認知症かも? 認知症の困りごと・ご相談を 認知症初期集中支援チーム がサポートします |
認知症の人やその家族に早期に関わることで早期診断・早期対応に向けた支援体制を構築し、認知症になっても本人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で暮らし続けられるようにすることを目的に、各市町村の地域支援事業の1つとして「認知症初期集中支援チーム」が設置されました *平成29年4月1日より、杵藤地区、有田町を支援地域として始動 |
医療法人財団 友朋会 嬉野温泉病院 認知症疾患医療センター *杵藤地区(武雄市、鹿島市、嬉野市、大町町、江北町、白石町、太良町)と有田町の8市町と委託契約を結び取り組んでいます |
認知症の方またはその疑いのある方やご家族を訪問し、認知症についての困りごとや心配ごとをお伺いします。その上で、ご本人やご家族に合わせた医療機関受診や介護サービス利用、ご家族の介護負担の軽減等の支援を行います(初期の支援を集中的に行う役割がある為、介入期間はおおむね6か月) |
訪問支援を行うメンバーを、「認知症初期集中支援チーム員」といいます。認知症専門医(サポート医)や看護師、保健師、社会福祉士、作業療法士で構成されています *主に訪問は医療・福祉の専門職が行います |
40歳以上の方で、自宅で生活をされており、認知症の症状などでお困りの方 例 )
*その他認知症についてどこに相談したらよいかわからない方、困っている方 |
|
★相談窓口は、各地域包括支援センターとなります *お住まいの地域によって連絡先が異なります 各市町 お問い合わせ・ご相談窓口
この事業は、杵藤地区と有田町が医療法人財団 友朋会 嬉野温泉病院 認知症疾患医療センターに委託して実施するものです |
||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) Ureshino Onsen Hospital. All Rights Reserved.